‘76 17歳の夏
八戸のガソリンスタンドで寝袋から目が覚める
この辺はあまり寺や神社がなく
昨夜はスタンドの玄関軒先での野宿
スタンドの入り口を見ると OPEN8:00~に
現在時7時半 寝袋を丸め自転車にくくりつける
函館に向かうフェリーに乗るために
野辺地へと自転車を駈る!!!!!
ほとんど平地と低い山のつづく八戸とは対照的に
野辺地へと向かう山々は自転車こぎには踏ん張りの見せ所の
ロングアップロードが続く
途中から丘陵地帯に入る
まるで子供のときに夢に見た緑と花と蝶々と畑の連続
おとぎ話に出てくる北欧の山々に見られる丘陵地帯もこんな感じなん だろうな~~~~と
ルンルン気分で丘陵の砂利道を抜けていると
なんと!!! 目の前に牛の横断!!!
20頭ほどの牛がのそのそと狭い砂利道を横断
タヌキは足を止め 自転車から降り おうよそ30分
牛の横断をながめた
清んだ空気 楽しそうに飛んでいる蝶々 人どうりも
車もいない いるのは牛だけ!!!!!
自然は地球上みんなのものだ と痛感する
人間だけがいじくるのは いかがなものかと思わせるほど
のどかです~~~~~~~~



















八戸のガソリンスタンドで寝袋から目が覚める
この辺はあまり寺や神社がなく
昨夜はスタンドの玄関軒先での野宿
スタンドの入り口を見ると OPEN8:00~に
現在時7時半 寝袋を丸め自転車にくくりつける
函館に向かうフェリーに乗るために
野辺地へと自転車を駈る!!!!!
ほとんど平地と低い山のつづく八戸とは対照的に
野辺地へと向かう山々は自転車こぎには踏ん張りの見せ所の
ロングアップロードが続く
途中から丘陵地帯に入る
まるで子供のときに夢に見た緑と花と蝶々と畑の連続
おとぎ話に出てくる北欧の山々に見られる丘陵地帯もこんな感じなん だろうな~~~~と
ルンルン気分で丘陵の砂利道を抜けていると
なんと!!! 目の前に牛の横断!!!
20頭ほどの牛がのそのそと狭い砂利道を横断
タヌキは足を止め 自転車から降り おうよそ30分
牛の横断をながめた
清んだ空気 楽しそうに飛んでいる蝶々 人どうりも
車もいない いるのは牛だけ!!!!!
自然は地球上みんなのものだ と痛感する
人間だけがいじくるのは いかがなものかと思わせるほど
のどかです~~~~~~~~



















スポンサーサイト
| ホーム |