昭和51年の夏 17歳
東京から仙台、釜石、野辺地
野辺地から横浜経由を断念してフェリーで函館
函館から三石に~~~~
広い 大きい!!!!
いんや本とに北海道はでっかい道だ~~~~
三石あきらめて 函館で7月最後の1週間を過ごし
8月1日の早朝には 青函連絡船で青森の港に立っていた
夏と言えども早朝は朝露で少し冷える!!
自転車をこぎはじめると カラダが少しずつ温まる
一人旅を何十日も続けていても
あさつゆの直撃はすきではないんだ~~~
市内をでて弘前をすぎた 山間の急こうばいの上り坂で
リヤカーを引っ張って日本一週をしている
大学生とおぼしき人とすれ違い挨拶をした
この人は この年の新聞によく載っていたので
会う前からなんとなく知っていた
僕はその足で日本海へ 彼は北海道へ。。。。。。。
そして時は平成昨今!!!
ある朝、朝日新聞を読んでいると いや~~~~~
びっくり!!! リヤカーの彼はその後も30年以上かけて
世界の大陸周りをしているではないか!!!
顔は随分と落ち着いたが 間違いなく
弘前ですれ違った彼だ~~~~~~
今年の 大陸回りの予定!アマゾンでの苦労話!!!
新聞を握る手 くいいる目!!
タヌキの中にうらやましくて仕方がない僕がいた
昭和51年の夏がこの記事一枚で昨日に感じた
そして、今日の志の違いを感じた!!
いつか 続けたい青春の続きを
夢で終わらせたくない
自分がいた


東京から仙台、釜石、野辺地
野辺地から横浜経由を断念してフェリーで函館
函館から三石に~~~~
広い 大きい!!!!
いんや本とに北海道はでっかい道だ~~~~
三石あきらめて 函館で7月最後の1週間を過ごし
8月1日の早朝には 青函連絡船で青森の港に立っていた
夏と言えども早朝は朝露で少し冷える!!
自転車をこぎはじめると カラダが少しずつ温まる
一人旅を何十日も続けていても
あさつゆの直撃はすきではないんだ~~~
市内をでて弘前をすぎた 山間の急こうばいの上り坂で
リヤカーを引っ張って日本一週をしている
大学生とおぼしき人とすれ違い挨拶をした
この人は この年の新聞によく載っていたので
会う前からなんとなく知っていた
僕はその足で日本海へ 彼は北海道へ。。。。。。。
そして時は平成昨今!!!
ある朝、朝日新聞を読んでいると いや~~~~~
びっくり!!! リヤカーの彼はその後も30年以上かけて
世界の大陸周りをしているではないか!!!
顔は随分と落ち着いたが 間違いなく
弘前ですれ違った彼だ~~~~~~
今年の 大陸回りの予定!アマゾンでの苦労話!!!
新聞を握る手 くいいる目!!
タヌキの中にうらやましくて仕方がない僕がいた
昭和51年の夏がこの記事一枚で昨日に感じた
そして、今日の志の違いを感じた!!
いつか 続けたい青春の続きを
夢で終わらせたくない
自分がいた



スポンサーサイト

背丈が100センチもいかない頃から ほかしてくれた
母には感謝! 真っ直ぐな胡瓜にはさせられたくない!!だべ!?
今年からの経済状態はあんま よくないね~~
こんな時こそもう一度家族に目向いて 踏ん張って
地固めすんべよー! なんだ~~?固まってるてかー!
そんじゃ~水か~赤ワインでもまいて 少し
やらかく ソフトにすんべ~よ
カミサンにも よろしく~~~
ことよろ~~~~~~~~~
母には感謝! 真っ直ぐな胡瓜にはさせられたくない!!だべ!?
今年からの経済状態はあんま よくないね~~
こんな時こそもう一度家族に目向いて 踏ん張って
地固めすんべよー! なんだ~~?固まってるてかー!
そんじゃ~水か~赤ワインでもまいて 少し
やらかく ソフトにすんべ~よ
カミサンにも よろしく~~~
ことよろ~~~~~~~~~
昭和51年
☆およげ!たいやきくん 大ヒット
☆アルプスの少女ハイジ 初回放映
札幌オリンピック開催の昭和47年から、昭和50年の春に小学校を卒業
するまで、北海道の室蘭に住んでいました。
リュックサックを背負い、道内をヒッチハイクで旅する学生さんの姿が、かにに
似ているところから『かに族』という言葉が流行した時代ですね。
高度成長期とは言え おおらかな時代でした。
☆およげ!たいやきくん 大ヒット
☆アルプスの少女ハイジ 初回放映
札幌オリンピック開催の昭和47年から、昭和50年の春に小学校を卒業
するまで、北海道の室蘭に住んでいました。
リュックサックを背負い、道内をヒッチハイクで旅する学生さんの姿が、かにに
似ているところから『かに族』という言葉が流行した時代ですね。
高度成長期とは言え おおらかな時代でした。
| ホーム |